大学受験生・浪人生の声

Kくん(京都大学合格)

以前の家庭教師と違って、腑に落ちるまで何度でも教えてもらえました。

中学時代の家庭教師の先生は、説明してくれた内容を分からないと言うと不機嫌になるので聞き返しにくく、分からないままのところがありました。

先生は初回の授業から「分からなかったら何度でも聞いていい」と言ってくれてほっとしました。

【講師からのメッセージ】
Kくんは中学時代の理解し残しがあって数学が伸び悩んでいました。完全に分かってない様子なのにやり過ごそうとしていたので、何度でも聞いていいと声をかけました。

そこをあいまいにしてきたため低迷していたのです。ひとつひとつ消化していくとスッキリ分かるようになっていきます。

その後、数学の力は伸びていきますが、現役では間に合いそうもなく高3秋には学校から志望校変更を打診されます。それでも揺らがないKくんに理科で合格しにいく作戦を授けました。

物理・化学ともに高得点をマークし現役での逆転合格を果たしました。母校の先生からは「〇〇期の奇跡だ」と言われたそうです。

逆転合格を果たすには合格すると「決める」ことだと伝えましたが、E判定が続いても最後まで合格することを強く信じて学習に取り組んでくれました。

合格後「大学生になったら家庭教師のアルバイトをしたい、先生みたいに分かるまで優しく教えたい」と話すKくんは大人びた表情をしていました。

【Kくんへの指導概要】
・高2夏から週1回、高3春から週2回、指導科目:数学、物理、化学

Sさん(同志社大学合格)

あきらめかけていたベクトル(数学)と化学がほんとに分かるようになりました。

なぜかベクトルがまったくダメで平面ベクトルの定期テスト後から先生にお願いしました。

ほんの数分で原因を見抜かれて驚き、その後の説明も今まで聞いたことがないものでした。

次の定期テスト(空間ベクトル)では、テストが簡単に感じられ短期間でこんなに変わるのかとまた驚きました。

【講師からのメッセージ】
Sさんはよく努力をしてきていると感じました。それでもベクトルが苦手だったのはある力が訓練されてないからでした。個別の塾で習っても全く解決せず困っていたようです。

その力は数学に必須なのでベクトルを克服したあと数学全体の力がめきめき伸びました。数ヶ月後、別単元のテストで学年1位を取ったほどです。

続いて化学に取り組みます。いろんな人に習っても分かるようにならず自分には無理だとあきらめていました。

見てみるとただ暗記をしているだけである事が全くできていなかったのです。さっそく勘違いを修正して取り組み方を変えるとどんどん得意になり友達に教えられるほどになりました。

数学や化学が苦手から得意に変わり自信をつけていく姿が嬉しかったです。新しい取り組み方を素直に実行するところが素晴らしく、大きな成長に繋がったと思います。

【Sさんへの指導概要】
・高2夏から週1回、高2冬から週2回、指導科目:数学、化学

Yくん(神戸大学合格)

数学は得意だと思っていたけれど、深い基礎がなかったのだと分かりました。

模試では高得点を取れるのに国公立の過去問となるとぜんぜん解けなくて焦っていました。

数学は好きで覚えるほど問題集をやりこんでいたのですが、深く理解できていなかったようです。

深く理解して応用できるようになるとだんだん解けるようになり合格できました。

【講師からのメッセージ】
Yくんは初見の問題に歯が立たず途方に暮れているようでした。残りの短い期間でどうしても国公立大に行きたいということで新しい取り組み方にチャレンジしてもらいました。

最初は苦労していましたがだんだん本質をつかんでくると自在に問題が解けるようになり、以前にも増して楽しそうに数学に取り組んでくれました。

【Yくんへの指導概要】
・浪人夏から週1回、指導科目:数学、物理、化学

Yくん(関西大学合格)

大学3回生で大学受験を決意。「人生のやり直しがしたい」に応えてもらいました。

大学を入り直すことを決めた時、真っ先に先生に習おうと思いました。

感覚でやっていた英語が一段も二段もすっきりと分かるようになり、きちんと勉強することのすごさを知りました。

また計画を立てて実行するのが苦手でしたが、アドバイスしてもらううちに得意になれたのでこれからも活用していきます。

【ご家庭からのメッセージ】

長男と長女が大学受験の際お世話になりました。息子は成績も気持ちも落ち込んだ時どう切りぬけて良いのかを教わりました。娘は勉強するにあたっての体調や心の持ち方や整え方を教わりました。

その後、長男は就職活動でもその時に教わった事を思い出し、くじけそうになった時、あきらめそうになった時を何度も乗り越え無事希望をかなえることができました。

先生は個々人を良く観、勉強の仕方だけではなく、これから生きていく上での必要なことを教えてくださったのだと本人達はもちろんのこと親としても確信しています。

そして先生に出会えたことに感謝しています。

【講師からのメッセージ】
Yくんは珍しいケースですが、学びなおしたいという強い気持ちを持っていました。

最初は受験勉強が思うように手につかず計画倒れになりがちだったので、どうやって勉強に集中するか、どうやって計画を活用するかを教えて自学習の練習をしていきました。

これが大学に入り直してからも役立ち、留学の選考や就職に対しても計画的に努力できたそうです。新しい大学生活で充実した日々と希望の留学先や就職先もゲットできたようです。

以前とは別人のように前向きで建設的な考えができるようになり輝いている姿を見ると「やり直し」できたんだなと感じます。

【Yくんへの指導概要】
・大3春から週2回、指導科目:英語、国語

Hさん(神戸大学合格)

思っていたよりすんなり物理をマスターできました。

高3の選択科目を決めるために、物理を短期間で教えてくれる先生を探していました。

これまで物理を選択してこなかったのでゼロから習う必要もあり間に合うか不安でした。

授業を受けてみると手ごたえがあって、すんなり問題も解けるようになり得意科目になりました。

【講師からのメッセージ】
Hさんは、基本的な勉強の仕方が身についていて自立できていると感じました。エッセンスの詰まった濃い授業を展開し、要点を押さえながら物理2年分全範囲を授業しました。

学校配布の問題集もばっちり解いて確実に吸収してくれました。指導ご依頼が物理のみでしたので内容が終わると同時に指導終了となりましたが、特に心配はありませんでした。

その後の連絡で神戸大学に現役合格できたそうで、「計画的で実行力のあるHさん、さすがだな」と感じました。

【Hさんへの指導概要】
・高2秋から週1回全17回、指導科目:物理

Kくん(龍谷大学合格)

英語がこんなにできるようになると思っていなかった。初めて面白いと思えた。

日本史や国語はいいけれど、数学も英語も全然分かっていなかった。

特に英語は見るのも嫌で塾の個別へ行ってもできる気がしなかった。いつの間にか長文が読めるようになると面白くなったし、成績が上がるとやる気にもなった。

【講師からのメッセージ】
Kくんは勉強を間違った思い込みのまま進めていて全く成果が出ていませんでした。ネガティブな感情も多く、特に英語にはかなり心のブレーキがありました。

そこでまず数学から取り掛かり正しい勉強法なら成果が出ることを体験してもらいます。定期テストで点が伸びるとやっと表情がゆるみました。

続いて英語ですが、中学レベルもほとんどできていないけれどプライドは高くかなり苦戦しました。単語や文法の暗記もままならず以前の勉強法ではどうにもならなかったのがよく分かります。

根気よく正しい暗記法を指導して、高3夏にやっと長文にとりかかれるくらいになりました。土台ができていたのでそこからはスムーズに伸びて英語が分かる感覚を初めて味わったようでした。成績も上がりやる気も増していきました。

現役で龍谷大学合格後、難関大を目指したくなったらしく浪人を選んだようです。英語の偏差値30台だった彼からは想像もできない姿だと思います。

【Kくんへの指導概要】
・高2夏から週1回、高2冬から週2回、指導科目:数学(高2のみ)、英語

Aさん(和歌山大学合格)

理系の考え方を吸収したいと思っていました。

理系に進みたいのに理科が苦手で、どうすればいいのか分からず誰かに教えてほしいと思っていました。

先生からイメージの大事さを教えてもらって、本当に「分かる」と面白くなり、前までの理科とは全く違う物になっていきました。

【講師からのメッセージ】
Aさんは、理科を勘違いして勉強してきたためよく分からないまま進んできてしまいました。

やり直ししながら理科の面白さも体験してもらったことが、その後にもつながったと思います。

現役で和歌山大学に合格でき、順調にステップアップしてくれました。

【Aさんへの指導概要】
・高3春から週2回、指導科目:物理、化学

Wくん(奈良県立医科大学合格)

クラス最下位で留年しそうなところから復活。クラス上位にも入り現役合格できました。

留年がかかって危なかったときも先生に励まされ助けられてなんとかなりました。

先生との授業でリズムができてくると勉強の調子も戻ってきて難関大にチャレンジしたい気持ちが出てきました。

【講師からのメッセージ】
Wくんは進学校に在籍しているものの数学で欠点をとり留年しかかっていました。週3回の授業を希望されましたが、きちんと吸収できていたので濃い授業を週2回行うことにしました。

数学への正しい取り組み方を伝えていくとめきめき力を伸ばし、留年回避はもちろん半年後にはクラス上位にくいこむようになりました。

物理や化学も勉強法を改善し正しいイメージを持てるように授業するとぐんぐん伸びて難問も解けるようになっていきました。

英・国・社も必要に応じて勉強法のアドバイスをしましたが、きちんと活用してひとつずつステップアップしていました。言われたことをきちんと実行する力があったのでよく成長できたのだと思います。

【Wくんへの指導概要】
・高2秋から週2回、指導科目:数学、物理、化学

高校受験生の声

Nくん(奈良高校合格)

受験のつらい時期を乗り越えることができ、無事合格できました。

塾の大量の宿題とプレッシャーでまいっているときから先生に来てもらうようになりました。

気持ちの整理をしてもらったり体のケアを教えてもらったりして、おかげでだんだん力が戻って試験を受けられました。

【講師からのメッセージ】
Nくんと出会った時にオーバーワークだと感じました。もともと神経が細やかでじっくり考えるタイプなのに、塾のハイスピードで圧の強いやり方と合ってないと感じました。

とは言え塾に通いたい気持ちもあったので、つぶされないように塾と付き合う方法を話しました。

自分の個性を受け入れ対処の仕方が良くなると成績も回復し、奈良高校、西大和学園高校ともに合格しました。その後のびのびと高校生活を送りますます個性を発揮してくれました。

【Nくんへの指導概要】
・中3夏から週1回、指導科目:数学

中学受験生の声

Tくん(明星中学合格)

算数を「なんとなく」解いていたのが、自分で分かって解けるようになった。

算数が苦手でどうやるかすぐ忘れてしまうし、ちょっと難しい問題になるとほとんど合わないので嫌になり始めていた。

先生から習い始めるとだんだん分かるようになって面白くなっていった。当日も手ごたえがあった。

【講師からのメッセージ】
Tくんの算数は理解がないまま詰め込まれていて、混乱しながら丸暗記に走る悪循環になっていました。算数に対する勘違いが強かったので間違った思い込みを外す作業から取り掛かりました。

算数への取り組み方が変わるとどんどん吸収して自分で考えて自分で解くようになり、面白くなったようです。過去問もやるたび点数アップして自信をつけてくれました。

この時にしっかりと土台ができたため、その後中学高校でも数学が得意になり大学受験では数学を試験科目に選んで立命館大学経済学部に合格しました。

【Tくんへの指導概要】
・小6夏から週1回、秋から週2回、指導科目:算数、理科

体験授業の感想

Hくん(高校2年)

苦手な単元が体験授業の最初の5分で解決しました。

もともと数学が苦手で、特に「確率」の単元がいくら勉強してもなかなか解けるようにならなくて困っていました。

他の先生に聞いたりしましたがやっぱりできるようにならなかったです。ところが先生の体験授業が始まってすぐに模試の問題が分かるし自分でも解けるようになりました。

今までの苦労は何だったのか、他の先生の時間は要らなかったです(笑)

【講師からのメッセージ】
Hくんは理解力があり解説を読んで理解はできるけれど、どうやったら自分で解けるようになるのかが分からないようでした。他の先生(プロ家庭教師を含む)だと嚙み砕いて問題を解説してくれるものの自力で解けるようになる気がしなかったようです。

「確率」が苦手ということである程度予想はついていましたが、Hくんの解き方を見てみるとやはりあるプロセスを飛ばしていたので、そのプロセスの重要性とやり方を教えました。するとその場であっさり問題が解けてしまったのです。

結局教えたのはそのプロセスだけであとは自力で解いて手ごたえを感じてもらいました。その手ごたえに可能性を感じたみたいでキラキラした表情に変わったのが印象的でした。